ムスタングスーツ落水実験

その1





 ムスタングスーツは冬期の海上調査で有用に違いない!と思う反面、実際のところムスタングスーツを着て落水した経験もないので、果たして本当に浮くのか、水はどの程度入ってくるのか、本当に低体温症防止につながるのかと言った部分に少し不安感を持っていました。そこで、ダイビング用のプールにムスタングスーツを着たまま落水してみて、様々な検証を行ってみたいという気持ちになりました。

 以下に目的や方法の詳細を紹介しました。結果は「ムスタングスーツ落水実験 その2」以降に紹介しているので、面倒な方はそちらから読んでいただいても結構です。

 なお、今回は室内プールでの実験のため、実際の海とは浮力が異なります。また、波、風、水温等でも実際のフィールドとは異なる事を最初にお断りしておきます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

目 的

 『ムスタングスーツとライフジャケットを比較し、落水時の浮き方および浸水の程度の違いを明らかにする。』

 目的を上記のようにしてみました。海の作業で一般的に使用されているカッパの上にライフジャケットを着用した場合とムスタングスーツを着用した場合とで比較してみようということです。具体的には、各々の場合で以下の観察を考えました。
      ・浮いている時の姿勢
      ・浸水範囲
      ・浸水した水の温度(服の内側)の変化

 なお、この実験はライフジャケットの欠点を指摘し、ムスタングスーツの良い点を洗い出そうというものではありません。それぞれの特徴を知って、安全な海の調査につながればと思っています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




















実験に使用したムスタングスーツ(スターンズ社製)

漁業共同組合などでよく売られているカッパとライフジャケット


材 料

 以下のものを使用しました。
・ムスタングスーツ: スターンズ社カタログNo.1580, PFD type V
     Size adult medium, Chest 40”-42” 価格 329.95$
・カッパ: 漁組で購入。やや厚手のゴムカッパ。
・ライフジャケット: 東洋物産株式会社 FW-1-ESPADA 型式承認番号3789
     浮力7.8kg、製品質量700g、価格13,500
・水温計: ストアウェイ ティドビット(データ蓄積型)
・実験者: 磯野岳臣、身長172cm、体重80kg、ぽっちゃり体型


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

方 法

 実験前に水温計のティドビットを体の5ヶ所(胸中央1ヶ所、左右の腋1ヶ所ずつ、左右の太もも1ヶ所ずつ)に装着。上半身はTシャツ上に、下半身はジャージ上に安全ピンで装着。水温のデータ吸出しは実験後に実施。






500円玉とほぼ同じ大きさの水温計ティドビット

ティドビットを装着した場所5ヶ所→




・ムスタングスーツ着用して・・・・・
           Tシャツ、ジャージ、長靴、ムスタングスーツ)

1)ゆっくり水に入る
 仰向けになったまま枕を膨らませてみる
 浮き方、水温変化の観察(10分間)
 どこまで水に浸かるか明らかにする

2)パニック状態(落水前後で暴れ、うつ伏せ、頭から落水)で水に入る
 仰向けになったまま枕を膨らませてみる
 浮き方の観察
 どこまで水に浸かるか明らかにする



・カッパ、ライフジャケット着用して・・・・・
           Tシャツ、ジャージ、合羽、長靴、ライフジャケット)

1)ゆっくり水に入る
 浮き方、水温変化の観察(10分間)
 どこまで水に浸かるか明らかにする

2)パニック状態(落水前後で暴れ、うつ伏せ、頭から落水)で水に入る
 浮き方の観察
 どこまで水に浸かるか明らかにする



・考えられる結果

ムスタングスーツ
仰向けでいられることで、心身ともにリラックス状態にある。
パニックにならなければ水の浸入は穏やかで、スーツ内への水の出入りが少ない。
水の出入りが少ない分、スーツ内に浸水した水の温度はカッパに比べやや高い。
パニックにならなければ心臓より上は浸水しない。

カッパ、ライフジャケット
浮く姿勢は直立状態となり、ムスタングスーツに比べてリラックスできない。
首まで浸水する。
浸水の程度が激しいため、カッパ内の水温は低い。
パニックになることで水中に引っ張られる感覚になる(急激に服の中の空気が抜けるため)。



 以上の設定で実験を行いました。

 なお、水温変化については株式会社エコニクスの桜庭将蔵氏に、実験の記録、写真撮影にはポセイドンの大塚英治氏に協力いただきました。また、実験の方法については株式会社エコニクス中川博之氏、積丹カヤックスの西村巌氏にも相談に乗っていただきました。この場を借りてお礼を申し上げます。

 さて、結果の方はどうなったでしょうか。。

 想像を越える両者の差に誰もがびっくり!? かも





C) All rights reserved. TODO Working Group 2006.